ナチュログ管理画面 その他 その他 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月29日

他力本願

他力本願

サッカー日本代表が決勝トーナメントに進めた事は非常におめでたい事だし、嬉しいとも思いましたが、試合経過だけを観ると何ともやりきれない感じが無いとは言えない感じが有りました。

素直に祝福出来る展開としては、自力で進出を決めれる引き分け以上を期待して観てたのですが、生憎ようやくライブで観れた試合がポーランドに先行される展開となり、途中から日本戦より裏のコロンビアとセネガルの試合が気になる試合経過に、普段あまり活用しない此方らの機能で観戦しました(^◇^;)

他力本願

家のテレビは幸い2画面同時に観れるタイプなので、両睨みで日本とコロンビアを応援する感じで観る感じに成りました( ̄▽ ̄;)

そして、日本戦はコロンビアがセネガルにリードしてる事からか得失点差で逆転されない無理しないゲームプランになった様で、ポーランドも其れに合わせた感じでひいて守る日本に合わせて無理にそれ以上攻めなくなったので、非常にしょっぱいゲームとなり、自然会場もブーイングが鳴り響いてましたね(;´Д`A

となると注目は必死なセネガル戦の方になり、日本を応援するのにコロンビアを応援する感じとなり、何とも複雑な感じでしたね(^◇^;)

他力本願

先ずは日本の敗戦が決まり、その1分後にセネガルの敗戦が決まって、日本の決勝トーナメント進出が決まりましたが、嬉しいのも確かでしたが、矢張りスッキリしない消化不良な結末でしたね・・・

勝敗を分けたのが警告や退場のポイントを計算したフェアプレーポイントでの差で進出したのですが、最後の試合経過を観る限り、フェアプレーってなんなんだろって思わなくない感じもしましたが、キチンとルールに則った判断による物では有ったと思うので、綺麗事だけでは厳しいワールドカップは勝ちぬけないんだろうなぁとも思いましたが、引き分けでも自力進出の芽が残っていただけに、同じ負けて進出するにしても出来れば時間が残す限り最後の最後迄攻めて欲しかったなぁと思いました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

でも、其れで更に点数取られて得失点差で進出出来て無かったら、其れはそれで世間から非難されてたんでしょうし、もしセネガルが同点に追いついてたら更に非難されてたでしょうけど、指揮する監督も色々な葛藤の元、此の選択肢が1番決勝トーナメントへ進出するのに高い確率だと思って選んだんですかね(>_<)

兎も角此れで何とかまだ日本代表を応援出来ますし、次からの決勝トーナメントでは此の様な負けても進める駆け引きは存在しなく、ひたすら勝ちに行くしか先には進め無いので、初のベスト8目指して試合が終わる最後の最後まで頑張って欲しいと思いますねf^_^;



このブログの人気記事
初体験  〜閲覧注意〜
初体験  〜閲覧注意〜

カマボコってより、ザル購入( ̄▽ ̄;)
カマボコってより、ザル購入( ̄▽ ̄;)

さよなら 〇〇
さよなら 〇〇

ゆるキャン△2
ゆるキャン△2

窓の有る幕で出来る事
窓の有る幕で出来る事

同じカテゴリー(四方山話)の記事画像
イニシャルC
熱闘甲子園でミラクル連打‼️
LGBT法案とマイナンバー
これこそ なんてったって アイドル‼️
鶏が先か 卵が先か
チャットGPTに問題は有ると思いますか⁉️
同じカテゴリー(四方山話)の記事
 イニシャルC (2023-08-31 06:30)
 熱闘甲子園でミラクル連打‼️ (2023-08-14 06:23)
 LGBT法案とマイナンバー (2023-06-14 07:50)
 これこそ なんてったって アイドル‼️ (2023-05-29 20:04)
 鶏が先か 卵が先か (2023-04-14 19:21)
 チャットGPTに問題は有ると思いますか⁉️ (2023-04-10 06:32)
この記事へのコメント
おはようございます♪

当然、監督も本意ではないでしょう・・・
同点に追い付くために攻めてカウンター攻撃されて追加点を許したらそれはそれできっと批判されるのかな・・・

「決勝に進む為」にはあれで良かった、、と私は思います(^^)
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年06月29日 07:13
おはようございます(*^^*)


勝負の世界。何をやっても…どんなに頑張っても…称賛と批判は表裏一体で付きまとうもの。

結果が全て。

こう出来たら…
こう出来れば…

タラレバが通用しない世界。


結果、決勝トーナメント進出!!
目標クリア!!
おめでとう!日本代表!!(^^)
そして、腹を括った西野監督と、指示を遂行した選手達。お疲れ様でした!!(*^^*)
Posted by あきあき at 2018年06月29日 07:42
とっつ〜さん、おはようございます。

矢張りそんな感じなんですかねf^_^;
自分としては自力進出の芽が残ってたので、もう少し攻め上がってくれた方が素直に応援出来たのですが、仰る通りの展開もあるのでリスク管理からすると此れで正解なんですかね〜
Posted by げおげお at 2018年06月29日 07:56
あきさん、おはようございます。

そうですね。どっちに転んでも敗退してたら非難され、結果が出たら賞賛される世界ですから、此処は素直に賞賛だけしておけば良いんですかねf^_^;
選手や監督も本意では無いとは思いますが、きっと此の分も決勝トーナメントでウサを晴らしてくれますかね〜
Posted by げおげお at 2018年06月29日 08:00
この試合は観戦しなかったんです(^^;

夕方のLEVEL9にやられて寝てしまいました(爆)

げおさんはリアルタイムで観戦されて、
レベルはいくつまでいきましたか?

ともあれ、決勝Tを観戦する楽しみが
また出来たのは嬉しいです♪
Posted by ササシンササシン at 2018年06月29日 13:55
こんにちは(・ω・)

夢の1画面表示。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
この機能って音声はどっちが聞こえるんですか?

そんなことは置いといて、今回のサッカーの結果は、興味なしないたちにも釈然としないものがあります(´-ω-`)
まぁ、決勝リーグ進出が第一の目標だから、そのためには手段を選ばずって考えもわかりますけどねぇ
なんとなく、某氷炎将軍の言葉が思い浮かびました
「俺は戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんぁよォォッ!!!」
Posted by いたちいたち at 2018年06月29日 15:09
ササシンさん、こんにちは〜

其れは又翌朝まで良く寝ましたね(笑)
ビールの買い置きが無かったので、代わりにハイボールでセンタリングのレベル上げてましたね(^◇^;)
そうですね〜
出来れば過去最高のベスト8迄行って欲しいですね(*゚▽゚*)
Posted by げおげお at 2018年06月29日 16:18
いたちさん、こんにちは〜

音声は選択した方が聴こえるので、左右どちらでも可能ですね〜
まぁあちこちで議論されそうな消化不良な進み方では有りましたからね(^◇^;)
負けるが勝ちって考えも有りますから、試合に負けて勝負に勝ったとも言えるんでしょうかねf^_^;
フレイザードの様にルール無用なやり方では無いのでなんですが、皆んなが皆んな賞賛出来る内容でも無かったのは確かなので、少し残念に思いますよね。本当セネガルが同点に追いついてたら何言われたか分からない選択では有りましたからね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Posted by げおげお at 2018年06月29日 16:30
うーん、正直私も微妙な気持ちですね。
日本って正々堂々やる印象があるので。
(韓〇とか中〇はやりそうだw)
Posted by ハントハント at 2018年06月29日 17:27
ハントさん、こんばんは〜

そんな気持ちになりますよねf^_^;
別に反則では無いのであれですが、日本も昔から大本営発表など姑息な誤魔化しは有ったでしょうし、戦略的撤退って感じではあるんでしょうけどね(^◇^;)
Posted by げおげお at 2018年06月29日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
他力本願
    コメント(10)