ナチュログ管理画面 その他 その他 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月30日

おかしな感じ

嫁さんが週に一度は赤身肉を食べると良いらしいよとの事で、夕飯にポークステーキを食べたのですが、長男と嫁さんの会話で、「今度和牛が良いね」と言うのが聴こえたので、赤身肉なら安いアメリカ牛でも良いんじゃ無いの?って口を挟むと、別に和牛に拘って無いとの返答でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

豚肉は当初ヒレが良かったけど、高いので半値で安いモモにしたというのに、今度和牛が良いって聞こえたけどと返すと、如何やら「今度は、牛が良いね」と言ったのがそう聞こえたんだねとの事でした(^◇^;)

とんだ空耳アワーだと思いましたが、その後に読んだ此方の新聞でも、区切って読み上げただけで身も蓋もない感じになるなと思いました。



飽きた スキー国体 中止へ( T_T)\(^-^ )

そんな冗談は兎も角、コロナ禍でイベントが次々に中止になるのは確かにもう飽き飽きなので、今年は今の処選抜高校野球大会は開催予定とあり、久々に明るい話題な感じもしますし、全国的にも盛り上がれるイベントなんじゃないですかね〜

そんでその頃には感染状況も落ち着いて、少しは観戦状況も良くなってて欲しいと思いましたが、高校球児の事を考えると、最悪無観客でも出来ると良いんですけどねf^_^;

そんな相変わらずなんの予定も無い週末、此方のチラシで自分の気分はお菓子な感じ(*゚▽゚)ノ



肝心のチラシのお菓子は残念ながら品切れで、何とも消化不良では有りましたが、代わりに此方で我慢しました。



其れでも久々の美味しいスイーツだったので、糖分満足出来ますかねε-(´∀`; )







  


Posted by げお at 19:06Comments(2)四方山話上段飲食物

2021年01月29日

新兵器導入で、い〜感じε-(´∀`; )

毎年の事では有りますが、此方が終わると一仕事終わったって感じで、肩の荷が下りたって言うのか、かなりスッキリします。



毎度の事では有りますが、会場が開設される前に終わらすのが混雑を避けて手早く済ませるポイントだと思いますが、今年は特にコロナ禍でも有るので、密を避ける意味でも良いのかなぁと思います。

そんな確定申告ですが、今年は初めて此方を導入しての申告でした。



ICカードリーダーで、e-Taxって奴をやってみました。去年迄は紙対応でしたが、諸事情でそうも言っていられず、今迄ちょっと面倒かなぁと避けてましたけど、頑張った結果、かなりの塩対応でした( T_T)\(^-^ )

初めての事だったので、色々前準備の段階のマイナポータルでの登録だとかも面倒でしたが、此処に来て初めてマイナンバーカードを使ってるってなぁって思いましたね(;´Д`A

そんな感じで、マイナポータルとe-Taxの紐付け等を行い、どんな感じで申告するのか悩みましたが、結局オンラインにて直接入力してやるのが自分の場合1番難しく無いのかなぁって感じがしたので、其れを選択。

とは言え、事前に例年通りに紙にて一通り作ってから入力したので、例年以上に時間が掛かったので大変でした_:(´ཀ`」 ∠):

其れでもなんとかネット送信にて確定申告を終える事が出来たので、今は非常にスッキリしています(´ー`)

其れでもリアルに此方にも行きました。



添付書類で税務署に持って行かないとならない物が有ったので(^◇^;)

毎年医療控除で結構使ってるのですが、其れをいちいち入力するのが大変かと合計金額のみで済ました結果、添付書類を別途持ち込む事に成りました。

郵送でも良いらしいですけど、持ち込みの方が早いし、余計なお金も掛からないですしね( ̄▽ ̄;)

とは言え、今まで出してたふるさと納税の証明書や、減税徴収票、保険控除証明書なんかの添付書類は打ち込みだけで良くなったので、医療控除も頑張って打ち込めば、わざわざ税務署に行く事も無くなるのかもしれません。

と言った感じで、色々前準備から忙しくてあんまり良い感じじゃ無かったかもしれませんが、e〜感じでは有った確定申告でしたε-(´∀`; )

因みに今回は還付金も結構出る感じで、其処は本当に良い感じですけど、何か見落としが有って修正通知が来ない事を願うだけですね٩( ᐛ )و
  


Posted by げお at 06:33Comments(0)道具四方山話上段

2021年01月27日

いき苦しい話

去年の今頃は、まだ自分も其れが本当に必要なのかと疑問に思う位でしたが、今現在世の中を見回せば、マスクをしていない人を見掛ける方が珍しい位、殆どの方がちゃんとマスクをして出歩いていると感じます。

そんなマスクでは有りますが、それを掛けて居てもトラブルになる事が結構有って、その一つに鼻をマスクから出して使用する鼻マスクの問題があるのかなぁと思いました。

先日、今年から新たに始まった大学入学共通テストにて鼻を出してマスクをしていた受験生が失格になったニュースが有りましたが、当初その位で失格迄いくのかなとも思いましたが、その後色々聴こえてきた顛末を聴くと、確かに失格になっても仕方が無いと感じました。

とは言え、マスクの正しい付け方として鼻までちゃんと覆って使うのが正しいとは思いますし、自分も基本その感じで付けては居るのですが、仕事中にちゃんとマスクをしたままの肉体労働等では、かなりの息苦しさにときおり申し訳無いと思いつつ、鼻だけマスクから出して使う事が有りますし、寒くなって来て顕著なのが、眼鏡が雲ってしまい、其れを回避する為に鼻を出してしまう事も多々あるので、先の受験生に関わらず、人其々の何らかの事情でマスクから鼻を出して使ってしまう事もあるんじゃないかと考えてしまい、以前程鼻マスクで居る人にたいして避難がましい眼を向けるのはどうなのかなぁなんて思ったりしてしまうのは、甘い考えなんですかね_(:3 」∠)_

そんなマスク事情では有りますが、近頃は更にこんな話もチラホラ聴こえて来て、此れって札幌だけの問題なのかなぁと思ったりもして来て、今後更に面倒な感じになったりするのかなぁと感じました。



マスクの素材が不繊布以外は感染リスクの問題から駄目みたいな風潮になって来てるのかなと感じて、今後どうなるのかなぁと思いました。



我が家も1番最初は、普通に市販の不繊布マスクにて対応してましたが、一時期のマスク枯渇騒動時に嫁さんの手作り布マスクにシフト。

布マスクだと洗って繰り返し使えるのも有り、不繊布マスクが手に入らないのも有りましたが、経済的にも良いかなと布マスクを使ってました。

その後、気温が上がるにつけ、布マスクではかなり暑苦しいと感じ、布マスクと同じく繰り返し洗って使えて涼しげなウレタンマスクを購入。

布マスクより快適な感じで、付けるとアレルギー反応が有る嫁さんを除いて我が家の主力マスクに成りました。

その後、不繊布マスクも普通に手に入る状況に成りましたが、何度も洗って使えるウレタンマスクと違って使い捨てのマスクじゃ経済的負担もかなり違うと思ったので、そのままウレタンマスクを使ってる状態でしたがが、此処に来てこの様な問題が出て来た事に、既にただマスクをしていれば良いと言う段階では無くなって来ているのか⁉︎と思ったりもして、非常に悩ましく感じました。

確かに、データ上では不繊布マスクの方が感染から身を守るにも、感染を知らずに拡大してしまうリスクも減らせるみたいで、良い事は間違いないとは思います。

ただコロナ以前の風邪ひいた一時期にちょっとマスクをして過ごすってのとは違うアフターコロナの世の中では、メガネは顔の一部ですってCMも有りましたが、ある意味無くてはならない普段から常に使用しないといけない生活必需品となってしまったので、固定費としてかなり支出し続けるマスク費用は、出来るだけお金を掛けたく無いってのが、せこいかもしれませんが正直な本音です。

自分や家族が欲しい物や趣味嗜好品ならまだしも、出来ればマスク等したい訳でも無く、流石にしない訳にはいかないかなぁといったネガティブな理由での支出なので、リーズナブルでコスパの良い物で対応したいと思って来たのですが、今後の風向き次第ではそうも言ってられないのかなぁとも思ったニュースだったので、本当どうしようかなって感じす。

お国はコロナ対策予算は充分で、既に回復後のGO TO トラベルの延長経費を計上してるみたいですが、本当にそうなんですかね?

確かに自分も出来るなら此の閉塞した状況から一刻も早くどっか行きたいと思いますし、お得なGO TO を利用出来たら嬉しいとは思いますけど、先程みたいなマスク問題が本格的になって来たとするなら、一部の人間が利用して得をするGO TO にお金を出すより、先ずは広く皆んなが今や生活必需品とも言えるマスク等の感染対策物資に対するなにがしらの予算を計上しても良いのではと思ったりもしました。

此のコロナ禍で、全ての人がかつてなら掛からなかった費用を自ら身を削って捻出して過ごしていたと思いますし、こんな状況なので其れも仕方がないとも思ってましたが、あちこちの業種で収入は減って居るのに、感染対策も自らの持ち出しで何とかしないとならない状況にたいして経済も大事とGO TO予算に固執する政府の姿に、感染症対策は色々な意味で本当に足りてるのか⁉︎感染症対策で安心してお店等を利用しやすい様にする援助予算を組んであげる事で、GO TOとは違った形の経済対策としても良いんじゃ無いかと思うので、どうしてもGO TO にこだわるなら、いっそ GO TO 感染対策 ってネーミングでも良いんですけど、如何ですかねε-(´∀`; )

ただ今のところ、庶民のそんな支出等自助で何とかするのが当然って感じで、お偉い先生達には、第二の給料とも言われる政活費もたっぷり有るので、公助にて機能も値段も良いマスクなんかも問題無くどんどん買えるでしょうし、パフォーマンス以外では自分達でわざわざかなりの予算を使って迄購入した高価なアベノマスクも率先して使わずに居られるし政活費等を削って身を斬る感じも無い様なので、自分の言動とは裏腹にステーキ会食などをしてしまう庶民感覚とは違う処に生きてるので、感じ辛い問題なのかもしれませんけどね_:(´ཀ`」 ∠):

新型コロナ感染症法改正案とか散々今迄看過してたのに、此処に来てかなり厳しい罰則迄設けるとか、其れに見合う補償もたいして無いのに本当今後どうなるんだろって感じがするので、ますます生き苦しい世の中になって行かない事を願うばかりですけどね( ̄▽ ̄;)









  


Posted by げお at 06:36Comments(4)四方山話悩み事

2021年01月25日

冬季だから楽しめるカキキャンプ❗️



週末に予定していた用事が相手の体調不良で無くなってしまいました。こんな時期なので無理も出来ないのでしょうがないですけど、其れこそ以前ならお見舞いに行ってた感じでも、今は其れも遠慮した方が良さそうな世の中なので、何とも世界が変わってしまったんだなぁとつくづく感じる今日この頃ですけど、其れならと今出来る範囲の楽しみをやるべく動きました。



基本、何時ものサイトで懲りずにBBQするだけですけどね( ̄▽ ̄;)

とは言え、冬場のBBQで炭も使う事から折角苦労して設営したスノードームは使えないし、外は結構寒い上に、空からチラホラと雪も降ってくるので、面倒でしたが久々に此方を張ってみました。



ご無沙汰していたアクアクエストのタープで、スノードームと連結して降ってくる雪から防御。

とは言えオープンタープなので寒さからはほぼ無防備なので、勢いで燃料を纏め買いしてしまった此方で取り敢えず暖を取ってみましたε-(´∀`; )



燃費は非常に優秀だけど肝心の暖かさが微妙な練炭ストーブで、先ずは子供達をゲームを餌に会場へ誘致
(¬_¬)



1番寒がりな嫁さんはそれだけでは釣れそうに無かったので此方も導入。



先日清掃して本来の性能を取り戻した灯油ストーブで、暖かさをアピールして何とか重い腰を上げて貰いました_(:3 」∠)_



何とか招待に応じてくれた嫁さんでしたが、これでもまだ寒いとの事で、こうなったら我が家のアウトドアである意味最高火力である此方で歓待する事に。



焚き火で暖まって貰おうと、急遽用意しましたが、その甲斐なく。



もっと暖かなインドアに戻ってしまいました(^◇^;)

そうなると少し早いとも思いましたが、さっさと本来の目的で有るBBQの用意をする事に。



因みにメインの食材はこんな感じ。



食いしん坊な長男が食べたいと選んだ此方が、かなり高かったですけどその分矢張り美味でした(´ー`)



折角起こした焚き火で炭を起こしながら、先ずはビールで一杯。



今回は予め個別に食材を分けて自分で焼いて貰ったので、それぞれ自分の好きなペースで好きな順番で焼けるのも有って、親も楽だし、今後も此れで良いかなって思う程良い感じで楽しめました^ ^



そんで食材にもカキ投入!



プリプリの食感で濃厚な旨味が最高でした\(//∇//)\



BBQも終わり



再び焚き火



ストーブでもお湯は沸くのですが、結構時間が掛かるので、今回最後の火器にてお湯沸かし。



シングルバーナーにて沸かしたお湯を使って焼酎のお湯割りを飲んで、身体の中からも暖まりましたが、その後久々に結構飲んでしまった所為で、途中からかなり酔っ払ってました_:(´ཀ`」 ∠):



そんな感じで途中転けながらも、1人片付けつつ焚き火で暖まりつつ炎に癒されましたが、寒い冬季だけに様々な火器で楽しめたのかなぁと思った1日でした
(*゚▽゚)ノ







  


2021年01月23日

折衷キャンプ

本格的なな雪中キャンプは出来ませんが、キャンプ場と我が家の折衷型なら何とか楽しめましたε-(´∀`; )



和(かまくら)洋(タープ)折衷キャンプとも言えますかね( ̄▽ ̄;)


  


2021年01月20日

ゆるキャン△2

新聞のテレビ欄で思いかけず見つけましたが、いつの間にかゆるキャン△の第二期が始まってたみたいで、取り敢えず連ドラ予約をしましたf^_^;




そんな感じで楽しみな番組では有りますが、ゆるキャン△と言えば自分は先ずこんなイメージが有ります。



子供達の冬休みも最終日で、最後のイベントとしてお昼にこんな感じで好きなカップ麺を選んで、嫁さんが健康診断で不在のランチを楽しみました\(//∇//)\

久々にカップヌードルを買ってみましたが、今はかなりの種類があるようで、自分は辛いのが好きなので世界三大スープのトムヤンクン、下の子は味噌ラーメンが好きなので北海道限定のカップヌードゥみそ、長男は散々迷った末に定番のカップヌードルのカレー麺と成りました。



此の寒い時期にスノードームで暖かなカップ麺も良いかなと思ったのですが、こんな感じでかなり厳しい天候状態になっていたので、取り敢えず此方のテントでお湯を沸かして、ゆる〜くランチを頂きました。



自分をはじめ我が家は食い意地がはっているので、普段はボリュームの有るカップ麺しか買った事が無かったのですが、今回は初めて小さなカップ麺縛りで選んだので、揃ってカップヌードルを選ぶ事に成りましたが、子供達にも美味しいとかなり好評だったので、中々に良いイベントになったと思いました(´ー`)



そんで此れらを食べながら、何とは無しに溜めてたけど消化して無かった此方を肴に頂きました。



第二期がやってる此の御時世に、今更周回遅れで北海道で放送されてた第一期を撮ってたけど中々観る機会も無かったので、キャンプ気分を盛り上げる為に、此方の第一期を視聴しましたf^_^;



そんで小さなカップ麺では矢張り物足りないので、続けて柿の種を肴に、我が家の極めてゆる〜いキャンプを楽しみました。



ステイホームな御時世に、へやキャン△も中々良いかなと思った子供達の冬休み最終日でしたが、世の中も早いこと此の作品世界の様にほんわかして欲しいもんですね_(:3 」∠)_










  


2021年01月19日

ストーブ かいたいでしょ⁉︎



去年最後のキャンプでストーブを使った際、内部の燃焼筒が傾いていた所為で酷い黒煙が出てしまうトラブルに遭いましたが、その場は何とか天板を外し燃焼筒を水平に戻して復旧したとは言え、かなり全体的に煤けてしまいました。



そんなトラブルに遭ったストーブにも関わらず長らく何もせず放置していたので、ステイホームで特にする事も無かったのも有り、次回使う際に又問題が起こらない様に少し清掃でもしておこうかと思い腰を揚げました。

外見は多少拭いて置いたのですが、天板を開けて中を覗くと、まっくろくろすけ( ̄▽ ̄;)



確か外側と同じ色だと思いましたが、あまりに放置してた所為なのか、いつの間にか腹黒な奴になってました(^◇^;)



正直、ちょこっと中に手を入れて拭いたらすぐ綺麗になるかな位の甘い考えでしたが、此れはかなり本気で掛からないと駄目な感じ。



となると、取り敢えず簡単に取れる燃焼筒を外し。



胴体もビス二本を外せば取れそうだったので分離。



胴体の網も外した方が綺麗に吹けそうだったので取り外し。



結局覗き窓も分離しました_(:3 」∠)_



最後に燃焼筒もバラし、それぞれ雑巾やウェットティッシュ、綿棒等を使って綺麗にしていきました。



こんな感じでバラしていくと、灯油ストーブもガスコンロみたいだなぁと思いつつ掃除してました(笑)



そんで此方のヤジロベーみたいな分銅が自動消化装置みたいで、此れが傾いてると火が点かない様なので、寝てる処申し訳無いですが叩き起こしました
( T_T)\(^-^ )

兎も角一通り綺麗になったので、試しに火を点けるべく摘みを回して芯を出すと、こんな処にも煤がヘドロの様になってましたね( ̄▽ ̄;)



此れが最後と、もう一度綺麗にするべく拭き取り、仕切り直し。



点火レバーを押し込むと。



ひょっこり出て来たレーザー砲台みたいなのが、点燈。



円形の芯に点火!



あっと言う間に芯に火が回って着火しました。



暫く炎上させて、問題無さそうなのを確認して消しましたが、五徳を置けば本当ガスコンロならぬ、灯油コンロとして使えそうな感じでしたε-(´∀`; )

バラして綺麗に清掃したパーツを組んで完成。パッと見殆ど変わらない感じですかね(;´Д`A



とは言え、無事綺麗に燃焼したので、雑巾は真っ黒に成りましたが、気持ちは晴れ晴れとスッキリしました。



念の為、消灯後に中を見てみましたが、矢張り今度は煤も付いて無い感じで、次回使う時は綺麗に使えそうなので、色々面倒でしたがやって良かったですね^ ^








  


2021年01月15日

スノードームでステイホーム



緊急事態宣言も拡大され、北海道も近々その中に入って来そうな昨今、矢張りまだまだ収束方向へは向かって無いのかなぁと感じますが、我が家は年末からほぼ引き篭もり状態が続いて居るので、そろそろ何処かへ行きたいなぁとも思うんですけど、どんなもんなんですかね_(:3 」∠)_

そんな状況下ですが、当初春先の休校続きで冬休みが大幅に短縮してしまうかもとの予測も有った中、例年通りな期間で過ごせたので、その為にかなりの行事が犠牲になってはしまいましたが、子供達には良かったのかなぁと感じましたf^_^;

とは言え、此の子供達の冬休み期間、例年通りのスキースクールに通った以外は、タイミングを測って行った初詣位しかイベントらしい物は無かったので、今年も何とか頑張ってプライベートサイトにかき集めた素材で、子供達と一緒に此方を作って行きました。

最初はかなりやる気の下の子に頑張って貰いました。



自分はその間に休憩用の椅子を用意。



早々に1人用は完成。ビバーク用の雪洞ってこんな感じですかねε-(´∀`; )



とは言え最終目標は其処じゃ無いので、さっさと先に進みました。



掘り進むにしたがってスコップでかき出すのは大変なので、ソリを使ってどんどん中の雪を運び出し。



途中から暇を持て余した長男も手伝ってくれて、疲れてる処に大分助かりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



そんで子供達の協力も有って、何とか家族全員が入れる位に成りました。



スノードーム令和3年バージョンの完成です!



その日は取り敢えずこんな感じで終わりましたが、久々にアウトドア気分を楽しみました^ ^

翌日は更に居住性を上げつつ崩さない様に中を出来る範囲で肉抜き(^◇^;)



家には珍しい電源サイトにして、ヒーター付きテントとのカンガルースタイル(´ー`)



残り物の食材でなんでしたが、子供達と久々の外食を楽しみましたε-(´∀`; )



その後も今度は嫁さんも一緒に、家族揃っての団欒。



毎度ワンパターンですが、ここぞとばかりにすき焼きを囲みました( ̄▽ ̄;)



スノードームの中での鍋なので、出来上がった蓋を上げると凄い湯気が出てしまい、意図せず此方も久々の温泉地気分も味わえ、色々お得でしたかね(笑)



こんな感じで我が家は結局何処へも行けず、ステイホームで子供達の冬休みも終わりそうですけど、此方で日常とは多少なりとも変化を付けれて楽しめたんじゃ無いかと思いました。



今年は早々に札幌雪祭りも中止になり、去年の感染拡大の経路から考えると仕方が無い事なのかなぁとも思いますけど、自分が産まれてこの方ずっと有ったイベントだけに、寂しく感じる処も有ります。



そんな世の中なので、まだまだ生活に制限は尽きないとは思いますが、今後もその時の状況を鑑みながら出来る範囲で楽しんで行けたら良いなぁと思いつつ、去年の春頃と同じくステイホームな冬休みを送った我が家でしたε-(´∀`; )



















  


2021年01月12日

燃える新年 あけましてデビューしました

旧年中に購入していた物ですが、結局開封せずに年を越してしまった物に此方が有ります。



新年を迎えて、自分も少し活動的になって来たのも有り、前々からどんな感じか試したかったので、良い機会かと開けて見ましたε-(´∀`; )



購入したのはモンベルの寝袋で、バロウバック#0です。

嫁さんの寝袋が去年最後のキャンプで今一つ寒かったと言うので、此のシリーズの#1は持っていたのですけど、自分には若干の物足りなさも感じていたので、其れ以上の性能を誇る#0なら嫁さんにも満足いく寝袋になるかとモンベルのポイントも余っていたので、此方を選んでみましたf^_^;

そんな寝袋に早速どんな物かと入ってみようと思ったら、目敏い長男に一番乗りを取られました。



観た感じ#1より一回り大きな感じで、ずっと暖かそうで入り具合も余裕が有る様子。実際自分も入ってみると、少し窮屈な感じだった#1より居心地も良かったです。

そんな感じで楽しそうにヌクヌクしてたので、じゃ一緒に此方で一泊するかい?と聞いた処、其れはいいとの事で、仕方なくどんな感じか試すべく、出来上がったばかりの新幕にてソロキャンプと成りました。

先ずは狭い幕内スペースにて宇宙食な食事を楽しみ
\(//∇//)\



久々の焚火に癒されました(´ー`)



その後は再び幕内にて、嫁さんの寝袋がどんな実力か見極めるべく、大人しく引き篭もりましたf^_^;

因みに床面はブルーシートの上にキャプテンスタッグのEVAフォームマットダブルに、サーマレストのZライトを重ねて使用。

出入り口はこんな感じで、ソリと巨大反射板にて塞いでるだけなので、意図せずとも換気は十分(;´Д`A



まぁ、そもそも熱源も人間も自分以外何も無いので換気より寒気って感じでしたけどね( ̄▽ ̄;)

ぬくぬくした寝袋に籠りつつ、はみ出す手に凍えながらスマホを観て過ごしましたが、寝る時の外気温はこんな感じ。



とは言え幕内はそこまで寒くは無かったので、寝袋の中は凍える事なく気持ち良く眠りにつきました。

しかし、夜中にトイレで目が覚めた時、足許付近がかなり冷たくなっていました。キャプテンスタッグのマットは幅も広いので兎も角、重ねたサーマレストは細いので、寝返りをうつと其処からはみ出してしまってた所為で地熱からの冷えも有ったのかもしれませんし、隙間風の入る出入り口側に脚元が有ったので、余計冷え易かったのも有ったと思いますが、バロウバック#1でも脚元付近がかなり寒く感じたので、ひょっとしたらモンベル製寝袋共通の弱点なのかとも感じました。



家の中で用を足した後、普段自分が使っている半纏を持ち帰り、寝袋の足元付近に詰めて入ると、何とか寝れる感じになり、再び眠りに付きました。

その後、身体全体に結構寒く感じて来て目が覚めましたが、寝袋の外はもっと寒くて、寒いながらも出るに出れない感じで寝袋でゴロゴロ。

かなりの寒さにどの位か見てみると、夜中よりも更に寒くなってたので納得いきました( ̄▽ ̄;)



もう良い加減良いかとスノードームから寝袋と共に家に戻りましたが、今回の結果からすると厳寒期に此方のバロウバック#0で野営するには、幕の防寒対策をもっとしっかりするか、寝袋内でのプラス装備がしっかりして無いと厳しいのかなぁと思いました。

因みに自分の装備は、下から靴下とスパッツとジーパン。シャツとフリースにジャンパーにて臨みましたが、この辺ももう少し装備の増強をすると良いかもしれませんけど、そもそもこの時期に家族で野営する事もまず無いかと思うので、最初は気持ち良く寝れた事を考えると、取り敢えず家の使い方なら十分の性能だったって事で良かったと思う事にしますε-(´∀`; )


  


2021年01月10日

スペースキャンプ2

結構前にお土産で貰ってた此方で久々のキャンプを楽しみました。



先ずはベースキャンプとなるお湯沸かしから\(//∇//)\



その間にスペースライスの作り方をチェック。



スプーンは上に出てたので問題無く除去出来ましたが、脱酸素材が思ったより地下深くに潜伏してたので、排除するのに多少梃子摺りましたε-(´∀`; )



そうする間にお湯も無事に湧いたので、早速目盛り迄お湯を投入し、取説通りにグルグル掻き回してからチャックを閉じて、15分のカウントダウンと成りましたf^_^;

そんでライスの完成を待つ間に、此方もチェック。



ライスの完成5分前にはスペースカレーを熱湯に投入。打ち上げが待ち遠しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

そんな感じでスペースライスが完成!



早速そのままで味見をしてみると、まぁ、普通に食べれるかなぁとは思いました(^◇^;)

そこへ此方を華麗なる投入で、無事ランデブー(´ー`)



非常に限られたスペースでの野営でしたが、無事ライスとカレーもドッキングに成功し、宇宙的な食事も堪能出来て、久々に楽しかったです^ ^

そんで2となったのは、ひょっとしてと思い調べて観ると、テイストは違えど既に使っていたタイトルだったのでこうなりました。取り敢えず広大な宇宙とは対照的にごく極小なスペースでのキャンプでしたが、総じて良い感じでした。



因みに、〆はスペースやきとりと一緒に、地面に置いておいた冷え冷えのビールで打ち上げも成功でしたね( T_T)\(^-^ )