2016年12月18日
セカンド発進
昨日は嫁さんの実家の小樽に行きましたが、道中結構滑りますね、特にスタート時^_^;
FF車って事も有るのでしょうが、比較的他の車が楽々行ってるように見える処も滑り放題(笑)そんな時には矢張りセカンド発進ですね〜

そこで思ったのがオートマだとセカンド発進って有るのかな?と^_^;
そもそも今度は四駆なのでスタート時もそんな心配する事無いんですかね?
今迄ずっと代車とレンタル以外はマニュアルだったので、冬場に郊外へオートマで運転した事無かったんですよね。
ま、オートマがどうなのか分からないけど、マニュアル車を運転するのもあと僅かなんだよなぁ^_^;
そんで昨日から続く迷惑メールはその後も絶好調⁉︎読んでる分には笑える内容なんだけど、本当しつこい。今は小樽なので、帰ったら速攻対策うたねば。


昨日は本物のビールとすき焼きで良かったんだけどあまりのメールで滅入るなぁ^_^;
FF車って事も有るのでしょうが、比較的他の車が楽々行ってるように見える処も滑り放題(笑)そんな時には矢張りセカンド発進ですね〜

そこで思ったのがオートマだとセカンド発進って有るのかな?と^_^;
そもそも今度は四駆なのでスタート時もそんな心配する事無いんですかね?
今迄ずっと代車とレンタル以外はマニュアルだったので、冬場に郊外へオートマで運転した事無かったんですよね。
ま、オートマがどうなのか分からないけど、マニュアル車を運転するのもあと僅かなんだよなぁ^_^;
そんで昨日から続く迷惑メールはその後も絶好調⁉︎読んでる分には笑える内容なんだけど、本当しつこい。今は小樽なので、帰ったら速攻対策うたねば。


昨日は本物のビールとすき焼きで良かったんだけどあまりのメールで滅入るなぁ^_^;
この記事へのコメント
オートマはクリープ現象あるから、それでスタートしますよ
Posted by そら豆 at 2016年12月31日 14:33
そら豆さん、こんにちは。
成る程、そうですね。
オートマはまだ余り良く分かってない事が多いので此れから慣れてくしか無いですね^_^;
成る程、そうですね。
オートマはまだ余り良く分かってない事が多いので此れから慣れてくしか無いですね^_^;
Posted by げお
at 2016年12月31日 15:38
