ナチュログ管理画面 その他 その他 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月30日

ニューアイテムで追い風に

ニューアイテムで追い風に

先日購入した練炭ストーブは、今一つ評価に困る感じだったので、改めてどんな感じか使ってみようと思いましたが、其れにあわせて此方を買ってみました。

ニューアイテムで追い風に

色々な種類が有りましたが、値段と性能から考慮して、結局専門のサーキュレーターで無く、ミニ扇風機で良いかと妥協しましたε-(´∀`; )

ニューアイテムで追い風に

充電式で風量も4段階の調整が出来、弱風なら24時間連続使用と有り、コンパクトで場所も取らないし、クリップやフックで色々な場所に使えそうかと選んでみました。

ニューアイテムで追い風に

更にこんな感じで照明にもなる様なので、その辺も色々使えそうで、1年通して使えるかなと期待したいですf^_^;

そんな感じで、練炭ストーブを朝の6時半位から着火して、どの位の時間使えて、どの程度暖かいのかも改めて使ってみました。

今回は最初から2個入れのストーブなのでちゃんと2個同時に練炭に火を点けてのスタートでしたが、重ねて使う事になるので、下の練炭しか上手く火が点かない感じε-(´∀`; )

ニューアイテムで追い風に

どうして良いのか分からないので、成り行きに任せて放置しましたが、矢張り今回も微妙な暖かさにしかならないまま、3時間以上が経ちました。

こうなったらこんな感じで使ってはと思ったのが此方。

ニューアイテムで追い風に

長い事使って無かった折り畳みテーブルの下に練炭ストーブを入れて、ブルーシートを被せて炬燵風に
(;´Д`A

ニューアイテムで追い風に

微妙な暖かさでも、こうすると流石に狭い空間ならそこそこの暖かさとなり、テーブル面はある意味ホットプレート状態にすらなってました(^◇^;)

とは言え、此れで何とか暖が取れたので、外で震える事無くBBQが出来ました。

ニューアイテムで追い風に

熊と鹿の肉を貰ったので、併せて牛豚鶏羊の肉と食べ比べをしましたが、矢張り予想通り牛肉が1番美味しかったし、熊肉が1番人気無かったですf^_^;

BBQが終わっても練炭ストーブはまだまだ燃えているので、そこで子供達はゲームをし、自分も新聞読んだりしながらのんびりする事、凡そ3時間。

練炭ストーブを着けてからは9時間位が経過してましたが、テーブルの中が暑いと下の子が言うので中を覗いて見るとこんな感じに。

ニューアイテムで追い風に

あんなか弱気で微妙な暖かさだった練炭ストーブも、漸くエンジンが掛かって来たのか、力強く燃え盛っていました( ̄▽ ̄;)

此処からは慌ててブルーシートを剥がし、元のオープンなストーブとしてミニ扇風機と一緒に使う事に。

ニューアイテムで追い風に

そんな状態で2時間程過ごしましたが、炬燵みたいにして使う場合と比べると、矢張り広い範囲を暖める必要からか暖かさも又微妙な感じで、何とか過ごせない事も無いけれど、どんどん寒くなる外気に対抗するには心細い火力で、良い加減長丁場になった事もあったので、オープンにしてから2時間程で子供達は家の中に戻って貰いましたε-(´∀`; )

ニューアイテムで追い風に

とは言え、練炭ストーブ自体はまだまだ燃え尽きる気配は無く、最大火力はかなり心細いのに比べて持続力は大した物で、正直早く終わりたいのに終わらない感じで時間が経過。

ニューアイテムで追い風に

夜の11時頃にもまだ燃えていて、良い加減此方が根負けして、自分の方が先に燃え尽きました。

故に、自然に燃える尽きるのは諦めて、トングで練炭を崩して細かくして鎮火させ、非常に無駄に長い闘いは終了しました(^◇^;)

朝の6時半頃から夜11時頃迄と、16時間以上も燃え続け、ある意味燃費は素晴らしいと思いましたが、いかんせん火力が弱過ぎて物足りないので、もっと時間が短くても出力調整が出来て火力をアップ出来たら良いのになぁと思いました。

ニューアイテムで追い風に

兎も角、まだまだこれだけ練炭が余って居るので、何とか使って行こうとは思いますけど、正直かなり持て余してる感じになってしまった練炭ストーブを、今後どう使って行けば良いのか、ニューアイテムをもってしても、追い風処か逆風に晒されてる感じですね
_:(´ཀ`」 ∠):












このブログの人気記事
初体験  〜閲覧注意〜
初体験  〜閲覧注意〜

カマボコってより、ザル購入( ̄▽ ̄;)
カマボコってより、ザル購入( ̄▽ ̄;)

さよなら 〇〇
さよなら 〇〇

ゆるキャン△2
ゆるキャン△2

窓の有る幕で出来る事
窓の有る幕で出来る事

同じカテゴリー(道具)の記事画像
火はまたのぼる この東京焚火
上級者用 ミニ焚き火台
さよなら キャンプ道具
スルーしちゃったGW
都市に眠るお宝‼️HD 買いたいでしょ⁉️
Wの歓喜
同じカテゴリー(道具)の記事
 火はまたのぼる この東京焚火 (2023-07-24 06:27)
 上級者用 ミニ焚き火台 (2023-06-27 06:30)
 さよなら キャンプ道具 (2023-06-08 06:30)
 スルーしちゃったGW (2023-05-16 06:01)
 都市に眠るお宝‼️HD 買いたいでしょ⁉️ (2023-03-27 06:23)
 Wの歓喜 (2023-03-22 06:31)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

充電式ファン、これなら重力無視しなくても上方向に風が送れるからいいかもしれませんね(*´艸`)

ブルーシートでオコタ風とは考えましたね
これなら下半身ポカポカで焼き肉汚れもさっと拭けて一石二鳥!(*゚ω゚ノノ゙☆
ただちょっと足の所在に気を使いそうです(*>艸<)

しかしいくら火持ち良いとは言え点火後9時間経過にしてようやくとはちょっとスロースターター過ぎませんかね(笑
100%の実力を発揮できる正式な使用方法をぜひトライアル&エラーで見つけ出してほしいものです※q(*・ω・*)p※ファイト
Posted by いたちいたち at 2020年10月30日 14:42
いたちさん、こんばんは〜

寒い時期だけで無く、暑い時にも使えて便利かなと買ってみましたf^_^;
見た目は何ともアレですが、仰る通り汚れも気にせず、万が一問題有っても後悔無いかと選びましたε-(´∀`; )
まぁ、炬燵としては3時間後より使えてはいたんですけど、オープンな感じで使うには色々厳しい感じなのかと思いました。
練炭の数から後5回は使おうとは思いますが、今の所はどうしたら良いのか思い付かないので、上積みは期待出来無さそうですけどね_:(´ཀ`」 ∠):
Posted by げおげお at 2020年10月30日 21:37
こんばんは!

このファン、うちの次郎くんが好きな、扇風機とライトの両方を兼ね備えているので、わが家で導入したらきっと、次郎くんの部屋に持って行かれそうです笑!ライト付きとは、面白いですね!

さて、肝心の主役。練炭ストーブは、とんでもない燃費性能なのですね!それこそこれ1つで1日保つ、といった感じでは無いでしょうか?
でも、北海道の外となると、やはりそれでは厳しそうですね( ̄▽ ̄;)
煉炭を砕いて、表面積を多くして火力アップを図るとか?どうでしょう。そもそも砕けるのかどうかもわかっていませんけれど。
炭とか混ぜたりすると危険なのかな?
適当なことを言ってすみません汗!
なんとか解決するといいですね^_^
Posted by ウラシマカメタウラシマカメタ at 2020年10月30日 23:51
ウラシマカメタさん、おはようございます。
非常にコンパクトなので、お一人様用に良い感じでしょうね(笑)
本当燃費だけなら凄く優秀だと思いましたが、其れでずっと過ごすにはかなり厳しい物が有るますねε-(´∀`; )
まぁ、ずっと抱え込む感じで此方もお一人様用なら使えない事無いとは思いますけどね(^◇^;)
そもそも練炭も炭の一種だと思うので問題は無いと思いますが、其れで火力が上がるかはどうなんでしょうf^_^;
そんで砕くと多少は面積分火力上がりそうな気もしますが、ストーブの面積自体は同じなのでそんなに変わらない気がするし、単に燃焼時間が短くなるだけかとも思うので、後は燃料をもっと熱量が有る物に変えるしかないかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
Posted by げおげお at 2020年10月31日 08:23
もぉ〜そちらは寒いんですねΣ(゚д゚;)
炬燵は良い〜ですね!
でも…火は中々…こちらの思う様に
終わってくれないですよね(笑)
Posted by kasukenkasuken at 2020年11月02日 19:36
Kasukenさん、おはようございます。
と言う事は、其方はまだ結構暖かいんですかねf^_^;
炬燵は本当良い物だと思いましたが、機械と違って火をコントロールするのは難しいですね。手の掛かる子供達と同じかもε-(´∀`; )
Posted by げおげお at 2020年11月03日 07:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューアイテムで追い風に
    コメント(6)