2018年11月22日
此れ何だか分かります?寒い日の朝はこおりごりε-(´∀`; )

明けで家に帰る途中、此方を見かけました。

氷です。雪も遅かったですが、水溜りが凍るのを見たのも今シーズン初めてなので、其れだけ今年は暖かかったんですね〜
そんで家に着いたらカーポートから水がバシャバシャ溢れてるので、どんな風になってるのかと覗いたら、こんな感じになってました。

何とも面白い感じで凍ってたので、ほじっくって撮って見ましたね(笑)

細長い板氷が何とも不思議で、思わずこんな物も作ってみました\(//∇//)\

そんで昔子供達と読んだ此方を思い出しましたf^_^;

今年も雪や氷で子供達と楽しめると良いんですけど、皆さんは寒い日の朝はどうお過ごしですかね〜
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
バケツに張った氷を取り出して、なんてのはやりますが、
この溝の氷をわざわざほじくり返してしまう、
さらに文字まで書いちゃう少年の心を持ったげおさんに乾杯(≧ω≦。)丿彡
こちらでは氷が張るのはまだもう少し先ですかねぇ
ちなみに冬本番の寒い日の朝は水道が凍結して出ないので
まずは溶かす作業から一日が始まるいたち家です(ヽ´ω`)
バケツに張った氷を取り出して、なんてのはやりますが、
この溝の氷をわざわざほじくり返してしまう、
さらに文字まで書いちゃう少年の心を持ったげおさんに乾杯(≧ω≦。)丿彡
こちらでは氷が張るのはまだもう少し先ですかねぇ
ちなみに冬本番の寒い日の朝は水道が凍結して出ないので
まずは溶かす作業から一日が始まるいたち家です(ヽ´ω`)
Posted by いたち
at 2018年11月22日 14:03

こんにちはー^ ^
そういえば、水たまりの氷を見るのも久々でしたね!
氷ができるということは、、、今年も、転ぶのかな( ̄▽ ̄;)骨折らないようにしよー。
げおさん、すんごく楽しそう( ´∀`)氷で遊ぶのもいいですね!
そういえば、水たまりの氷を見るのも久々でしたね!
氷ができるということは、、、今年も、転ぶのかな( ̄▽ ̄;)骨折らないようにしよー。
げおさん、すんごく楽しそう( ´∀`)氷で遊ぶのもいいですね!
Posted by ウラシマカメタ
at 2018年11月22日 14:11

いたちさん、こんにちは〜
其れこそわざわざバケツに仕込んでまでやろうとは取り敢えず思いませんが、なんか変わった形に惹かれましたね(笑)
こっちも昔は水道凍結とか有りましたが、今は断熱が良くなったのか、早々無いですけど、凍結防止用ヒーターとかで対策しないんですかねf^_^;
其れこそわざわざバケツに仕込んでまでやろうとは取り敢えず思いませんが、なんか変わった形に惹かれましたね(笑)
こっちも昔は水道凍結とか有りましたが、今は断熱が良くなったのか、早々無いですけど、凍結防止用ヒーターとかで対策しないんですかねf^_^;
Posted by げお
at 2018年11月22日 15:07

ウラシマカメタさん、こんにちは〜
本当久々でしたが、去年は氷で転んだとは大変でしたねf^_^;
今も昔も水溜りの氷を割るってだけで結構楽しいですよね(笑)
今年も氷柱でチャンバラしたいですね\(//∇//)\
本当久々でしたが、去年は氷で転んだとは大変でしたねf^_^;
今も昔も水溜りの氷を割るってだけで結構楽しいですよね(笑)
今年も氷柱でチャンバラしたいですね\(//∇//)\
Posted by げお
at 2018年11月22日 15:10

こんばんは(*´∀`)
冬は冬で嫌いじゃないのですが…今年の古傷?が突っ張るのです。。・(つд`。)・。
人生折り返しを過ぎてますので致し方無いですね(笑)
げおさんは冬を満喫してますね♪♪♪
冬は冬で嫌いじゃないのですが…今年の古傷?が突っ張るのです。。・(つд`。)・。
人生折り返しを過ぎてますので致し方無いですね(笑)
げおさんは冬を満喫してますね♪♪♪
Posted by あき
at 2018年11月22日 19:44

あきさん、こんにちは〜
其れは何とも辛いですね(^◇^;)
あきさんがそうなら自分もとっくに折り返し_:(´ཀ`」 ∠):
冬の長い北海道ですから、楽しんだもん勝ちですしねf^_^;
あきさんも体調に無理が出ない範囲で楽しんで下さいね〜
其れは何とも辛いですね(^◇^;)
あきさんがそうなら自分もとっくに折り返し_:(´ཀ`」 ∠):
冬の長い北海道ですから、楽しんだもん勝ちですしねf^_^;
あきさんも体調に無理が出ない範囲で楽しんで下さいね〜
Posted by げお
at 2018年11月23日 11:01
