2020年02月27日
何処まで行くのか、新型コロナウイルス対策
昨日の夜にはメールで明日から子供達も臨時休校となると分かりましたが、新型コロナウイルスの対応による休みなので、何処かへ遊びに行くって事も出来ないから如何しようかなぁなんて思いながら夜のニュースを観たら驚きました。

何と、最早北海道だけの休校にはとどまらず、日本全国での一斉休校で、其れも3月入ってから春休み迄ずっとだとの話で、本当どうするんだろうとびっくりしました。
当初は今回の臨時休校で逆に春休みが短縮されて、家族でどっか行くのも厳しくなるかなぁなんて思ってたのが、此処まで来ると、3学期のカリキュラムが殆ど消化されない事態になるのでは?と心配になるし、子供達が休校で自宅待機となるとその親の対応も様々で、日本全国、如何なってしまうんだろうと不安に思います。
ニュースでは、お子さんの居る看護師が休まざるおえなくて、2割減の人員になる病院も有るとの事で、この全国一斉の小中高の長期臨時休校が実際に行われたら、かなりの社会問題に発展しそうだと今から心配になりました。
とは言え、それだけの対応を取らないとならない程、今の新型コロナウイルスの問題が見過ごせない物なのかもしれませんが、本当この先どうなるんでしょうね。兎も角、これ以上の緊急要請が出る事無く、収束に向かって欲しいと願うばかりです。

何と、最早北海道だけの休校にはとどまらず、日本全国での一斉休校で、其れも3月入ってから春休み迄ずっとだとの話で、本当どうするんだろうとびっくりしました。
当初は今回の臨時休校で逆に春休みが短縮されて、家族でどっか行くのも厳しくなるかなぁなんて思ってたのが、此処まで来ると、3学期のカリキュラムが殆ど消化されない事態になるのでは?と心配になるし、子供達が休校で自宅待機となるとその親の対応も様々で、日本全国、如何なってしまうんだろうと不安に思います。
ニュースでは、お子さんの居る看護師が休まざるおえなくて、2割減の人員になる病院も有るとの事で、この全国一斉の小中高の長期臨時休校が実際に行われたら、かなりの社会問題に発展しそうだと今から心配になりました。
とは言え、それだけの対応を取らないとならない程、今の新型コロナウイルスの問題が見過ごせない物なのかもしれませんが、本当この先どうなるんでしょうね。兎も角、これ以上の緊急要請が出る事無く、収束に向かって欲しいと願うばかりです。