2022年04月19日
続く世代交代

身体の不調でダラダラしてたら、気付けば今年も新年度。子供達もどんどん忙しくなって行き、春休みも結果何処にも行けずに終わりました。
そんな中でも、自分の体調同様あちこちガタが来ている物が有ったので、スマホやタイヤと何とか新品に交換し、何方も非常に快適になりましたが、出来れば自分の不具合パーツもこんな風に交換出来たらなぁって感じです_:(´ཀ`」 ∠):
とは言え、鉄郎少年の様に機械の身体にする覚悟も無いので、取り敢えず少しずつは上向きになって来た体調で、騙し騙しやってくしか無いなぁと思ってますが、同じく騙し騙し使って来た此方も今回交換する事になりました。

凡そ7年前に買った物で、其れこそまだまだ子供達も就学前で今以上にチョロチョロと危なっかしい感じだったので、どっしり構えて使うには色々煩わしい処も有ったので、此方を導入すれば便利かと買ってみましたが、思った以上に優れ物で、もう手放せないと思ったアイテムが当時はまだ新製品だったiPad air2でした。

パソコンと違って場所は取らないし、基本スリープ状態で使用するので起動は一瞬。パソコンをセットして立ち上げるのに毎度イライラしてただけにこんな物が有るのかとビックリした物でしたが、充電した状態での使用時間もノートパソコンと比較にならない位長く使え、その頃はまだガラケーだった事もあり、世の中にこんな素晴らしいアイテムが有ったんだと驚嘆した物でした。
勿論動作も非常に快適で、エクセルで何か作成したり、デジカメのデータを入れたりするので無ければ、元々そこまで自宅でパソコン使う事も無かったので、ネットでの調べ物や視聴、ゲーム等、何でも素早くサッと出来てしまうタブレットは、我が家のノートパソコンをあっという間に置物にしてしまったアイテムでした。
更に言うと、此のiPad Air2の購入によりネットショッピングにもずっと気軽にアクセス出来る様になったので、其れ迄は殆ど実際の販売店で見比べてた家電が、ネットショップでの素早い比較からのお得な購入に切り替わり、子供のおもちゃ等どんどん実際の店舗からネットショップでの購入に置き換わったと言うか、置き換えてしまったアイテムでも有ったので、キャンプ始めるに際しても、ほぼネットで買い揃えた感じでした。
そんな便利で小さな子供達にも邪魔されずサッと使えたタブレットも、いつしか長男が大きくなるにつれゲームがしたい、YouTubeが見たい等と言っては使われる頻度も激しくなり、最近では使用中にいきなり電源が落ちる事も増えてきて、そろそろ何とかしなくちゃなぁって感じで有りました。
そんな感じで、今回電気屋さんに下見に行くと、iPadって常に不足気味で手に入り辛い物だと言う事を知りました。
とは言えラインナップの中の1種類だけは丁度昨日入荷したばかりで、運が良いと言われたのですが、実際に本当かどうか試すべく他の電気屋さんにも行ってみると、確かに其処には1種類も在庫は存在せず、入荷も未定で数ヶ月先になるとの話に驚きました。
ネットでは一応すぐにも手に入りそうな感じは有りましたが、値段は実店舗と変わらない感じだし、本当にすぐ配送されるのか分からなかったので、リアル店舗なら丁度スマホ乗り換えで手に入れた商品券も使えるので、先の電気屋さんに戻り此方を購入して帰りました。

危なっかしい我が家故に、今回も此方をセットで購入。

前回のair2はシャンパンゴールドでしたが、今回は珍しく感じたパープルに。
iPad Air 第5世代と言う最新モデルとの事で、更新やサポート等も1番息が長いでしょうから、又出来るだけ長く使えると良いなぁと思いした。

此れでタブレットは一挙にひ孫って感じですけど、有機物みたいに贅沢は言わないので、自分もせめて孫が観れる位迄はそこそこ元気で居たいので、いつ迄も落ち落ちしていられませんかね(;´Д`A
