遅れて来た、耳の痛い話
自分の記憶が正しければ、あまりの不足で緊急事態的に至急支給するとの主旨で行った対策だったと思いましたが、我が家の様に未だにやって来ない処もまだ有るかと思いますし、不具合で回収騒ぎ等をやってるうちに、既製品もどんどん出回って来て、誰かさんも此れで口より目を覆いたくなったりしないのかなぁと思いましたε-(´∀`; )
そんな最中、嫁さんが欲しいと言うので購入したのが此方の品。
巣籠もり生活で以前より電子ピアノを弾く事が増えた感じですが、家族其々テレビやゲーム、偶に勉強と同じ空間でやっているので、ヘッドホンを使う事も多いのですが、以前より使っていた付属品のヘッドホンの耳当てのスポンジがチャチな所為でボロボロになって取れてしまい、耳が痛いとの事でしたf^_^;
他にイヤホンなら有りましたが、ヘッドホンの方が耳に優しいんじゃ無いかとの話で、安くて良さそうなヘッドホンを探してみた結果が此方の品でした。
何でも日本一売れてるヘッドホンとかのフレーズに、此れで良いんじゃないかと買いましたが、思わぬ落とし穴が有りました( ̄▽ ̄;)
イヤホンプラグの大きさが違く、我が家の電子ピアノには何処ぞのマスク同様小さ過ぎて、折角コスパの良い物が買えたと思ったのに、此れ又同じく無駄な出費になってしまったかと焦りました(^◇^;)
そんで何とかならないかと調べた結果、此方を遅れて買いました。
早速繋げて試聴してみましたが、普通に良い感じで聴こえたし、装着感もまずまずでしたf^_^;
此れで多少割高には成りましたが、小すぎるうえに遅気に失し、丸々使う事無く無駄に終わらなくて良かったです( T_T)\(^-^ )
そして、北海道は基準値からすると神奈川県と共に厳しい感じでしたが、何とか全国一律で緊急事態宣言が解除される事になったのは本当良かったですが、此れで気を緩めて逆戻りしない様、新しい生活様式を全て出来るかは厳しくも出来るだけ取り入れつつ、願いたいもんですねf^_^;
関連記事