いっぱいの◯◯そば(/ _ ; )
「あの・・・◯◯そば・・・1つだけ・・・でも良いですか?」
と言う事で用意したのは此方。先日買った大きめなケトル。
そして、ソトのシングルバーナー。
此れでお湯を沸かします。
そして1番肝心の食材は此方。
頼まれなくても1日に1食しか食べようとは思いませんね(>_<)
先ずは此方の外装を剥いていきます。
お次に中からソース、かやく、ふりかけ、スパイスを取り除いていきます。
因みに中はこんな感じ。
一かたまりかと思いきや、二分割されてるんですね〜
此方に先程取り除いたかやくを入れていきます。
そうしている間に、最初に沸かしていたお湯が出来たので、此方も注いでいきます。
後は蓋を戻して、3分お待ち下さいねf^_^;
余ったお湯で付け合わせのコーヒーも淹れていきます。
3分待ったら、要らなくなったお湯を捨てます。
良い感んじで麺とかやくも出来ました。
此処で味の決め手のソース投入!
麺と具にソースを絡めたら、スパイスとふりかけを掛けて出来上がりヽ(*´∀`)
と言う事で、珍しく自分が家族にご飯を作ってみました\(//∇//)\
いっぱいの焼きそばだったので、家族4人でも十分美味しく頂けましたね(*´ω`*)
皆さんも家族揃って此方の特大ペヤング焼きそばで、あの名作いっぱいのかけそばを追体験しつつほっこりあたたまっていきませんかねε-(´∀`; )
関連記事